どうもカルマです。
失恋・・・
辛いですよね!
自分の全人格が否定されたような敗北感
恋人との別れは胸が張り裂ける想いが
するものです。
もう立ち直れないんじゃないか?!
そんな気持ちに支配されてしまいます。
失恋から立ち直るのに必要な期間は
平均10週間という研究結果もあります。
2~3か月ということですね?!
意外に短い期間で立ち直れるもの
なんですね?!
しかし、その期間は短いに越したことは
ありません。
今回は失恋から立ち直る方法を
段階を踏んで見ていきたいと思います!
この記事を読めば・・・
・失恋から立ち直る方法
が分かります。
失恋から立ち直る方法
ステップ1:失恋から逃げない
失恋したことが辛すぎて、そのことから
目を逸らしたり、考えないようにする
という対処法はあまり上手くありません。
人間は考えないようにすればするほど
考えてしまうものだからです。
思い出の品や写真を全部捨てたり、
スマホから電話番号を消したりしても
逆効果になってしまいます。
何故なら、そんなことをしても相手は
痛くも痒くもないし、ただ自分を苦しめる
だけの行為だからです。
失恋という事実から目を背けない
という姿勢が大事です。
ステップ2:失恋の原因を話す、書き出す
失恋した際に、自分の殻に閉じこもってしまう
とネガティブ思考に捉われて抜け出せなく
なってしまいます。
ここは辛い気持ちを押し殺してでも
アウトプットしていく方が回復が早いです。
身近な友人に失恋の経緯を聞いてもらう
思いっきり泣く
なんで恋人と上手くいかなくなったのか
原因を書き出してみる
恋人の欠点や自分と会わなかった点を
書き出す
などなど・・・
感情に任せてでもいいので、思いっきり
吐き出してしまいましょう!
よく失恋した時に男性の方が女性よりも
引きずる傾向があるのは、男性はプライドが
邪魔をしてあまり感情を吐き出すことに
慣れていないせいもあると思います。
その点、女性の方がこれらのアウトプットが
上手いため、立ち直りが早いのだと
思います。
ステップ3:失恋をバネにする
あとから考えたらあの失恋があったおかげで
・・・
人に優しくなれた
新しい恋人が出来て結婚した
見返してやろうと自分を磨いた
新しい趣味が出来た
などなど・・・
失恋の悔しさを何かにぶつけるというのは
後々から考えたら良かったな!と思えるように
するということです。
結果オーライということです。
失恋の渦中にいる人にとっては物事をそんなに
ポジティブに捉えることは難しいと思います。
ステップ3はステップ1~2を経て、ある程度
気持ちが落ち着いてから実行に移せばいいと
思います。
まとめ
失恋から立ち直る方法
ステップ1:失恋に向き合う
ステップ2:正直な感情をアウトプットする
ステップ3:失恋をバネにしてプラスの方向へ
上記のステップを踏むことで最速で失恋から
立ち直ることが出来ると思います。
人間は感情に蓋をしてはいけないと
いうことだと思います。
その時は一旦抑えたつもりでも何かの拍子に
感情は抑えきれなくなります。
一回思いっきり感情を吐き出してしまうのが
結局一番の方法です!
では!
この辺で終わりにします。