どうもカルマです。
今回は脱サラしてリアル店舗を構えて
失敗する原因について見ていきたいと
思います。
「脱サラして、手打ちそばの店をやりたい」
「ラーメン屋をやりたい」
「カフェをやりたい」
こんな話をよく聞きます。
でも、実際は成功率はかなり低いようです。
この記事を読めば
・脱サラして自営業失敗の原因は?
・脱サラから起業を成功させる方法は?
が分かります。
Contents
脱サラして自営業失敗の原因は?
①マーケティングが出来てない
昔からとかく「独立して自分の店を出す」
ことを目標に掲げる人が多いですが、
まぁ、失敗のリスクは高めです。
例えば、ラーメン店の場合年間新規出店数
は3000軒以上に上ります。
そして、同じく1年間で潰れるラーメン店
の数も同数くらいというデータがあります。
つまり市場がすでに飽和状態なんですね?!
どんどん新しいラーメン屋が出来ているのを
見て「よし!僕も!」と思っても、それは
ラーメンブームが来ているのではなくて
ただ入れ替わっているだけということです。
こういう業界の実情をよく調べもせずに
参入しようという人が多すぎです。
オープンすることが夢じゃないですよね?
その後の経営の方が数十倍大事です。
②プレイヤー感覚から脱せない
これは、調理経験者についてですが、
調理技術、オペレーションも申し分ない
のに、自分でお店を持っても上手くいかない
例も多く見られます。
これは経営者になり切れてない為です。
会社も個人の店舗も経営は数字をもとに
見ていかなければなりません。
これを過去の自分の経験でなんとかしようと
する為、上手くいかなくなるケースが
多くあります。
プレイヤーとしていかに優秀でも経営者の
スキルはまた別物なので、そこは別に
磨かなければなりません。
③初期費用をかけすぎ
ようやく念願かなって自分のお店を出店する
わけですから、いろいろ拘りたい気持ちは
分かります。
でも、先々の経営を考えたら、そこにお金を
投下しすぎるのは、いたずらにリスクを
背負い込むことでしかありません。
やはり、普通に働きながら開業資金数百万~
貯めるのは、大変だと思います。
多分、それだけでは足りずに借金する場合も
あるかもしれません。
つまり、マイナスからのスタートに
なってしまうということです。
お店をやる場合、当然材料費は必要に
なってきます。
それ以外にも家賃、人件費、
水道光熱費等も売り上げのある無しに
関わらずかかってきます。
売り上げの目算が甘いと一気に経営は傾いて
しまいますね。
ある程度の回転資金はプールしておかないと
いけません。
④飲食未経験者が趣味の延長で・・・
飲食店の仕事は、体力的に想像以上にハード
です。
飲食未経験の場合、大体、長時間の立ち仕事
で腰や膝がやられてしまいます。
また、接客商売は精神的にもかなり大変です。
中にはクレーマーの様なお客もいますし・・・
よくサラリーマンが退職金でお店を出そうと
しますが、相当な覚悟が無いとキツイと
思いますよ!
「お店屋さんっごっこ」感覚では出来ません。
意外にこういう感覚で「やりたい!」と
思っている人が多い気がします。
また、競合するライバルも強大です。
大手チェーン店などは、季節ごとにメニュー
開発を行い、新商品を次々と投入して
きますし、キャンペーンなどで集客したり、
広告を打ったり、個人の自営業では太刀打ち
出来ません。
脱サラから起業を成功させる方法は?
①リアル店舗に拘らない
よほどの資産家かお金持ちでない限り、
初期費用はなるべく抑えるというのが
鉄則です。
”捕らぬ狸の皮算用”で売り上げの
見通しが甘いと一気に経営は傾きます。
初期費用を抑えるという意味では
リアル店舗に拘らないというのも
一つの選択肢だと思います。
業種は限られてくるかもしれませんが
インターネット上に店舗を構えるという
考え方は合理的な気がします。
インターネット上であれば、家賃も人件費も
光熱費もかからないからです。
それに、あなたは買い物をする時、
かなりの割合でネットで買いませんか?
それなのに自分で商売をするとなると
リアル店舗に拘るというのは
おかしな話ですよね?!
②副業から始めてみる
なけなしのお金で”人生の大博打”に
打って出るよりは、まずはある程度
足元を固めた方がいいです。
その方法としておススメなのが
インターネットを使ったビジネスです。
ブログサイト運営、アフィリエイト、
情報発信、転売などなど・・・
どれも初期費用が殆どかからず
それでいて上手くいけばリターンも
大きいです。
普通にサラリーマンの月収の数倍
稼げちゃいます。
そして、これらのビジネスの最強なところは
”仕組化”することによって「資産」になる
というところです。
つまり、あなたが働かなくてもお金が
生み出せる様に出来るということです。
リスクは無いので、仕事終わりに数時間
毎日こつこつ作業に取り組んでみてください
結果はすぐには出ませんが、継続さえ
出来れば、人生変わると思いますよ!
インターネットで稼げるようになってから
脱サラして、それを本業にしてもいいですし
その資金を元手にリアルビジネスに挑戦する
のもアリだと思います。
本業以外に安定的な収入があれば
楽だと思いませんか?
まとめ
①脱サラして自営業で失敗する原因は
・マーケティングが出来てない
・プレイヤー感覚から脱せない
・初期費用をかけすぎ
・素人が”お店屋さんごっこ”感覚で・・
などがあります。
②脱サラから起業を成功させる方法は
・リアル店舗に拘らない
・副業から始めてみる
のがおススメです。
いかがでしたか?
一度きりの人生、自分のやりたいことに
チャレンジするのは素晴らしいことだと
思います。
でも、無謀な挑戦をして、
人生棒に振りたくはないですよね?!
お金(資産)をしっかり作る
⇒起業する、のがおススメです。